渡辺 和枝(わたなべ かずえ) |
---|
1969 京都市に移り住む
1972 アメリカ・メキシコ・ヨーロッパを旅する
1974 英語の翻訳・講師を始める
1994 「陶アトリエ山崎」で陶芸を学ぶ
1995 「K's工房」を開く
2000 富士山北麓・河口湖に移り住む
|
「粘土とはなんだろう」という疑問から
「地質観察・土石採取」旅を続けています。
日本各地・カナダ1992/2010
アメリカ合衆国1992/2005/2010
ハワイ島2005/ニュージーランド2014
イギリス2005/2007/08/14
アイルランド2005
スペイン2006/14・フランス2007/08/14
フィリピン2009・ヴィエトナム2013
西表島/石垣島-宮古島-沖縄本島2011
韓国2011・台湾2012
スイスアルプス2012・ポルトガル2014
「採取土石」を砕いて、釉薬を調合し 焼成実験もしています。
|
「展示」 |
ギャラリー春秋・大阪 1996
ギャラリー雅生堂・京都 1997
ギャラリー雅生堂・京都 1998
富士北麓陶芸作家展・山梨 2001〜
旭日丘ギャラリー・山梨 2003〜
アートスペースDasman ・京都 2003
ギャラリーゆりの木・東京 2004
アートスペースDasman ・京都 2005
むくろじ・横浜 2005
ギャラリーゆりの木・東京 2006/08/10/12/14
アートステージ567・京都 2007/09
id Gallery・京都 2011/13/15
アートライフみつはし・京都 2017
| 
花入れ(手漉き古紙・稲藁)・絞り染め(古布) 1998
|