・コロナウイルスの終息が見えるまで1日3組のお客様にさせて頂いております。
・スタッフは、マスクの着用と朝の検温、健康管理、衛生管理に努めています。
・施設内の清掃、水道蛇口、ドアノブ、窓ノブ、等お客様がよく触る所はアルコール消毒の徹底。
・トイレ・浴室の清掃、アルコール消毒の徹底。
・子どものおもちゃは、少なくしております、アルコール消毒の徹底。
・リビング窓7つは半開にし風通しをよくしています。大型の空気清浄機を入れています。
・客室の窓2か所半開にしております。
・チエックインは3時30分からにさせて頂いております
・リビングのテーブルは3テーブルに分けて配置し、1.5メートル離れており、一家族ごとにお座り頂きます。
お客様へのお願い
・お部屋以外ではマスクの着用をお願いします。
・チエックイン時、本人ご確認をさせて頂きます(運転免許証のご提示をお願いします)
・検温、手指のアルコール消毒をお願いします。
・施設内を素足で歩かないでください、使い捨てスリッパをご用意しております。
・しばらく、紙コップ、使い捨てスリッパをご利用なさってください。
・各お部屋にはアルコール消毒液、除菌テッシュペーパーを置いていますので、こまめに手指の消毒、ドアノブ等拭いてくださいお願いします。
・お部屋にも細かいお願いごとを掲示しております、お願い事が多くごめんなさい、子どものお宿ですのでしばらくご協力お願いします
お知らせ
Gotoトラベルご利用いただけます。
山梨グリーンゾーン宿泊割は完売しました。
にちようびは赤ちゃんから安心してお泊りできる子どものペンションですお待ちしています
![]() にちようび家族風呂 |
![]() ペンションにちようび ![]() |
![]() にちようびのおもちゃのお部屋 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 牧場公園の動物ふれあい広場のひつじさん 景観もよく ベビーカーロードもありいつまでも遊んでいられそう |
![]() 清泉寮 やまねミュージアムでやまねを見られます |
![]() 牧公園の動物ふれあい広場でお馬さんに♩「おいしい?」 |
小さいお客様がのこして下さった絵のメッセージをランチョマットにちようギャラリーに紹介しています
少しでも沢山のお子様の絵が掲載出来るようデザインルームの方が四苦八苦しながら掲載してくださり
お子様達は年1回楽しみに待ってくださいます
♪お食事時、ご家族で私の、ボクの絵をさがしてみてくださいね。
。 ![]() アレルゲン等お知らせ頂ければお子様にあったお献立をメールでお知らせ致します 母乳のママのお食事の除去も対応しておりますのでご相談ください。 e-mail. nitiyobi@eps4.comlink.ne.jp |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
ご予約お問合せは 山梨県北杜市高根町清里724-5 ペンションにちようび TEL. 0551-48-5321 e-mail. nitiyobi@eps4.comlink.ne.jp |
北杜市はミキハウス子育て総研より、ベビーバカンスタウンに認定され、小さい子ども、赤ちゃんに優しい観光地へと頑張っております
ペンションにちようびも小さいお子様が安心して御泊り出来、ご家族でゆったり和んで頂けるお手伝いをさせて頂いております。