ご挨拶
弊社はリサイクルプラントを立ち上げ12年、初代社長の意思を継承し、2代目社長とし創業以来今日まで常に廃棄物の適正処理そして顧客満足の追及に対応して参りました。昨今、産業の高度化・多様化が日々進歩して行く中、産業廃棄物を取り巻く状況が大きく変化しています。現在のリサイクルはまだまだ100%にする事は出来ない状況ですが、可能な限りリサイクルをする事により山梨県と言う豊かで世界に誇れる美しい自然環境を未来に残していくための社会貢献が出来ればと思います。
昨日より今日、今日より明日と循環型社会を目指して一人一人がチャレンジの精神を持ち挑戦をします。今後とも皆様方のご指導、ご教授を賜りますよう心からお願い申し上げます。

2024.2.27 | 薪の販売ページを追加しました。 |
---|---|
2020.10.2 | 木くず処理能力264.4t/日可能 |
2019.5.7 | 25tセルフトラック車の写真を更新しました。 |
2019.5.1 | 令和元年5月1日付で、代表取締役 浅川俊二が取締役会長に就任、併せて専務取締役 浅川俊之が代表取締役に就任いたしました。 |
2018.1.17 | 許可証、収集運搬車両の2tパッカー車の写真を更新しました。 |
2017.7.10 | 許可一覧を更新しました。 |
2015.3.24 | 新しい産業廃棄物収集運搬業許可証(長野県)を掲載しました。 |
2015.2.20 | 新しい産業廃棄物処分業許可証を掲載しました。 新たに北杜市の一般廃棄物処分業許可証を取得しましたので掲載しました。 新しい産業廃棄物収集運搬業許可証を掲載しました。 新たに北杜市の一般廃棄物収集運搬業許可証を取得しましたので掲載しました。 新たに北杜市の一般廃棄物処理施設設置許可証を掲載しました。 |
2014.4.14 | 2tダンプ車の写真を最新の物に差し替えました。 10tセルフ車の写真を25tセルフ車の写真に差し替えました。 |
2013.3.23 | 産業廃棄物処分業許可証と2tパッカー車の写真を最新の物に差し替えました。 |
2012.1.11 | ホームページ公開 |