どちらが先?
 

line

一般的なタマゴの栄養成分分析例

(生卵)

  全 卵 卵 白 卵 黄
重 量 ( g) 
水 分 ( %) 
カロリー 
蛋白質 ( g) 
総脂質 ( g) 
飽和脂肪酸 ( g) 
不飽和脂肪酸( g) 
コレステロール (mg) 
炭水化物 ( g) 
繊維 ( g) 
カルシウム (mg) 
鉄分 (mg) 
マグネシウム (mg) 
燐 (mg) 
ビタミンA( IU ) 
B1(mg) 
B2(mg)
50.0 
73.7 
79.9 
6.45 
5.75 
1.65 
3.30 
230 
0.36 
0 
27.0 
1.15 
5.5 
102.5 
590 
0.055 
0.15
33.0 
87.6 
15.7 
3.6 
0.264 
0 
2.97 
0.033 
2.97 
4.95 
0 
0.089
17.0 
51.1 
63.7 
2.72 
5.75 
1.65 
3.30 
230 
0.1 
0 
23.97 
1.117 
2.72 
96.73 
590 
0.055 
0.076

 

細菌検査表(9〜10月)

 

  洗 卵 洗 卵 洗 卵 無洗卵 無洗卵 無洗卵
経 過 
日 数
細 菌 
検出率
腐敗卵 
検出率
細菌数 細 菌 
検出率
腐敗卵 
検出率
細菌数
3日 
9日 
16日 
30日 
42日
0/150 
3/150 
5/150 
20/150 
23/150
a) 
0/150 
0/150 
0/150 
0/150 
14/150 
14/150
− 
b) 
760 〜 4,200 
180 〜 630,000 
700 〜73,000,000 
24,000 
140,000,000
0/150 
0/150 
1/150 
0/150 
4/150
0/150 
0/150 
0/150 
0/150 
0/150
− 
− 
17,000 
− 
700〜 
13,000,000

 

a)分母は割卵個数、分子は細菌検出卵または腐敗卵の個数(細菌試験と腐敗卵観察は同一資料)
b)卵内容物1g当たりの菌数

参考文献 井戸貴司 タマゴ屋さんが書いた タマゴの本(三水社)        line

ご注文はこちらへ  

トップページへ戻る  

   このページのトップに戻る

 

2002年8月1日よりアドレスが変わります。

http://www.eps4.comlink.ne.jp/~eggfarm

mail: eggfarm@eps4.comlink.ne.jp