7月15日三枝義一講演会報告

 

三枝氏の自作15cm反射望遠鏡    望遠鏡作り講師林氏(右側)

望遠鏡作り会場の様子約50名の参加者がありました。

林氏による望遠鏡作りの講習
望遠鏡は紙を丸めた簡単なものですが、レンズには直径4cmのアクロマ−トレンズと言
う本格的な物を用いています。またレンズの焦点距離(望遠鏡の長さ)は13〜25cm
で、全ての望遠鏡でまちまちで、倍率も4〜8倍の物まであります。そのために、レンズ
の焦点距離を測りながら望遠鏡作りをします。そしてその仕組について学んで戴けます。
完成した望遠鏡で見える天体は、倍率にもよりますが、月のクレ−タ−や木星の衛星、そ
して肉眼で見るよりも10倍以上の星が見えます。
戻る