<バリアフリーコテージのご案内>
![]() |
コテージのご利用は1日2組様だけです。 お出かけの際にカギを預けていただく必要はありません。 別荘のように、のんびりゆったりと、素敵な時間をお過ごしください。 ご利用は1棟につき2名様から4名様までです。 添い寝できるお子様はベッド2本のご利用につき1名様までで、小学生未満のお子様に限ります。 |
![]() |
清潔でシンプルな室内は40uのバリアフリーです。 木のぬくもりにホッとするような優しさのある空間の広さが魅力です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お体のご不自由な方やご年配の方、 小さなお子様連れの方も快適にお過ごしいただける 段差のない室内です。 |
![]() |
洗面コーナーは2面に窓があるので、明るく気持ちよくご利用できます。 |
![]() |
![]() |
ガス台などの調理器具はありませんので、自炊はできませんが、冷蔵庫・電子レンジ・トースター・湯沸しポットがあります。 お出かけ先で見つけたものを買ってきて、コテージで召し上がるのも楽しい時間かと思います。 清里には美味しいパンやさんがたくさんあります。 焼きたてパンを買ってきて、コーヒーを入れて、露店で買った新鮮なフルーツや野菜をほおばって..こんな朝食も素敵です。 |
![]() |
建物の後ろは思いっきり両手を広げてみたくなる、こんな牧草地。 夜には空いっぱいの大きな星。 都会の喧騒とは別世界の空間をどうぞお楽しみ下さい。 |
![]() |
テラスで草原を渡ってくる風に吹かれながら朝のコーヒーを飲む...最高の贅沢! そして1日、時間がゆっくりと流れ、 テラスでぼーっとしていると、正面に夕日が沈みます。 その夕日をつまみにしてビールを飲む...又、最高の贅沢! |
■朝食のみ、ご希望のお客様は庭つづきにある別棟のダイニングルームでご利用できます。 ■私共の庭ではバーベキューはできませんが、向かいのキャンプサイトでは、空きがあれば手ぶらで草原バーベキューが楽しめます。詳しくは直接お問い合わせください。 又、近くのオートキャンプ場では、ご自分達でお持ちになったグリルや食材をを使ってバーベキューを楽しむ事もできます。 デイキャンプ料金と予約が必要ですので、詳しくは 丘の公園キャンプ場 へ直接お問い合わせください。 ■ご用意してあるものは、コーヒーカップ・食器洗い用の洗剤・スポンジ・布巾・ラップ・ホイル と コーヒー、クリーム、砂糖、緑茶ティーバッグです。 スプーンやお皿など他の食器類はご用意しておりませんので、必要なものはご持参ください。 但し、携帯コンロ、ホットプレートなど熱源となるもののお持ち込みはお断り致します。 ■冷蔵庫の中はカラッポです。お飲み物などもご自由にお持ちください。 |
■タオル、ハブラシ、パジャマはご持参ください。 ボデイーソープ、シャンプー、リンス、ハンドソープ、ハンドアルコール、ドライヤーはご用意してあります。 ■コテージ内はシャワーのみです。 お近くに露天風呂もある温泉があり、割引ご利用券を用意しております。 シャワーは、チェックインからアウトまでの間、何時でもご利用いただけます。 ■3泊目にご希望でしたらベッドメイクとお掃除をいたします。 2泊まではお掃除はいたしませんが、バスマットの交換やコーヒー等の補充は随時行いますのでお声をかけてください。 ■暖房は、お部屋の空気が汚れず、小さなお子様が触っても安心な温水ヒーターです。 エアコン、シーリングファン、空気清浄機もついております。 ■ペットを室内に入れることはできません。 ■室内は全て禁煙です。 お煙草はテラスに灰皿のご用意がありますのでご協力ください。 |
■車椅子をご利用のお客様へ 介助の方がご一緒でしたらご不自由なくお過ごしいただけると思いますが、下記ご承知おきくださいませ。 トイレは洗面室の中にあります。洗面室までは車椅子でお入りいただけますが、トイレの中までは 入ることができません。手すりはついております。 シャワールームも手すりがついており、シャワーチェアのご用意もありますので、必要でしたらお声をかけてください。 車で15分ほどのところにお身体がご不自由な方専用の個室の温泉があります。 泉温泉健康センター Tel.0551-38-2611 予約制ですので、直接お問い合わせください。 朝食の際に、車椅子のままご利用になれるテーブルは1つだけですので、ご希望に添えない場合はご容赦ください。 駐車場からコテージ、及びコテージからダイニングルームまではスロープを利用して車椅子のまま移動していただけますが、 この間、屋根はついておりません。 |
バリアフリーコテージ | お食事 | ご案内 | ご予約 | ガーデンアルバム |