羽 衣 洋 蘭 園
  Original cut cymbidium
 

羽衣洋蘭園のスピリッツ
・農場の紹介
・育種について
・親子のプロフィール
・メディア・MEDIA
・座談会
・正義の独り言

・シンビフォーラム21
 ・お客様窓口
 ・E-MAIL






  正義の独り言                             

                  
               6月21日(火) シロツメグサ 

最近は、サッカー日本代表のコンフェデレーション杯と日本ユース代表のワールドユール大会ですっかり寝不足気味な私。そんなサッカーバカは私だけでは無いはずです。っと祈りながら、全然違う話題に切り替えてしまいます。

先週末に、ウチの双子たちと同じ保育園のお友達を何人か引きつれ近くの公園に行きました。その公園は三分一湧水公園といいまして、日本名水百選にも選出された、湧き水の有名な公園です。完成したのはここ最近ですが、その湧き水を利用して、林の中にビオトープが作られたりと、とても気持ちの良い空間に仕上がっています。

公園の散歩道を少し下ると小さな野原、そしてテーブルとイスが有り、そこで持ち寄ったお弁当を広げたりします。食べ終わると、近くに生えている雑草をもいで束ねます。今日は、たまたま全員女の子とあってやっぱり花が好きみたいです。また私の妻が、シロツメグサやアカツメクサを取っては花の冠を子供に作ります。

『へ〜、上手にできるもんだね!』
何て感心して見ていたら、ついつい自分も作りたくなってきました。私も、妻の作り方を見よう見まねで作ってみました。
案外できるものですね。

これは女の子にとっては、手ごろでとてもいい遊びだと思いながら、子供たちにもやらせてみると、やっぱり無理なようです。まあ、一番年齢の高い私の子供たちでさえ、まだ4歳。それは仕方がありません。
その内、子供たちに
『私のもつくって〜!!!』
なんて、黄色く甘い声でたかられて、5人分を製作。

そして、その後、私は草むらの中に、シロツメグサにそっくりな紫の花を発見しました。シロツメグサよりも花が大きく千日紅のような花。丁度いい開花時のこの花は紫色が強くのっており、水上げもまずまず。結構、お花屋さんでも使えるのではないかと思ってしまうこの花の名はアカツメグサと言うそうです。、見た目は、シロツメグサの色違い。でも後で調べてわかったのですが、全然違う種類の花なのだそうです。植物って難しいですね。


シロツメクサ(白詰草)  別名クローバー


アカツメクサ(赤詰草)

冠を作って見るとわかるのですが、シロツメグサってしなりがきいて丁度いい感じなんですね。雑草の中にはポキポキと折れてしまうものもあるのですが、この草だけはしなやかに曲げられます。だから冠が作れる。これは、昔から伝わる遊びの知恵。やっぱり根拠があるのです。


公園からの帰り道、みんなで市営温泉に立ち寄りました。五人の女の子を引き連れて湯船に入っていると、
『全員あんたの子供かね!?』
なんて冗談交じりで、見知らぬおじさんから声を掛けられました。おじさんには、しっかり事実を話しましたが、
『そうですよ!』
って言ってみても良かったな?



                     

(C)Copylight hagoromo Orchids  All Right Reserved