|
|
|
|
|
|
|
|
|
韮崎・光明寺の桜 4月15日撮影 |
清春芸術村の桜 4月19日撮影 |
1991年より小惑星の観測を行って来ました。発見した小惑星のリストを公開しています。 詳しくは発見小惑星の一覧をご覧ください。
光害対策防犯灯の設置場所を募集しています。詳細は最新の光害通信に掲載。 光害通信23号へ リンクは自由にお張り下さい。 当ホームページへのリンクはご自由にお張り下さい。またその際の連絡は不要です。ただ しフルネームで大友哲のページと明記してください。定期的に名前で検索しています。ま た写真のリンクや引用も自由ですが、大友哲の撮影した写真 と明記してください。 21世紀は自然エネルギーが主役だ 太陽光発電が個人でも利用できるようになって間もなく30年が経過しようとしています。 しかしそれにも関わらず、環境問題や金融・財政問題、少子化問題等の原因となっている 20世紀の悪い社会の仕組みはなかなか変わりません。そのような状況でも変化は着実に 進んでいます。 1995年に、太陽光発電発電普及協会で発表した2020年の電力供給計画です。私 の夢が現実のものとなろうとしています。2020年電力長期需給見通しへ。水力発電 は、小水力を含んだ合計数、メタノール自動車は電気自動車と読み替えてください。 |