にちようびマーク

トップページ > 子どもの成長 > 乳幼児期の発育とお食事 > 5歳児

ボーダー(青)
  お知らせ
ボーダー(青)
  子どもの作品
ボーダー(青)
  子どもの成長
 
  赤ちゃんの発育と離乳食
 
  準備期
  前期
  中期
  後期
  乳幼児期の発育とお食事
(0歳〜5歳児)
 
  1歳児
  2歳児
  3歳児
  4歳児
  5歳児
ボーダー(青)
  子育て離乳食相談室
ボーダー(青)
  お客様の声
ボーダー(青)
  にちようびの紹介
ボーダー(青)
  子どもの食事
ボーダー(青)
  空室情報
ボーダー(青)
  夕食後のお楽しみ
ボーダー(青)
  赤ちゃん・お子さん向け
おすすめスポット
ボーダー(青)
  にちようびのお友達
ボーダー(青)
  アルバム
ボーダー(青)
  ご予約・お問い合わせ
ボーダー(青)
  トップページ
ボーダー(青)
5才児の子供の姿
 

5,6才になると、「がまんする」「がんばる」力がよく発揮出来るようになります。その時点で親は優しく接して下さい。
園では、年長児と言われ、「しっかりね」「頑張って」と声をかけられ、家では、「お姉ちゃんだからゆずってあげなさい」「お兄ちゃんだから我慢しなさい」
と言われます。今の子供には、いつも変わらずに甘やかしてくれるお祖母ちゃんや、隣の叔母さん等がいません。
自分を抑えるという事が大人に認めてもらえる有効な方法だと悟ってしまう子もいます。
自己統制力を育てるには自己を表現し、主張する力を伴なわせる事が大切です。
子供の話はよく聞き、間違っている時は納得できるように、言葉で教えてあげる。又理解出来る時は、しっかり認めてあげる事だと思います。
幼児期の子供達は遊びの中で育ちます。五才になると成長段階の過程の中で、自然の中でたくさん遊び、体力を作り、経験してきた事を知識としてたくわえています。乗り物や昆虫といった自分の体験を図鑑で確かめて
知識の世界を楽しむ事が出来るようになります。
折り紙遊びもそすです、今までの遊びの中で、段々と指が発達し、器用に指を使う事が出来るようになり、本を見ながら折る、作る事を楽しんで出来るように
なります。
危ない、ダメではなく、時には危ない事も親子で一緒に楽しむ事も良いのではないでしょうか。

1歳児
 
りんごのき
ふく
 
ふく
準備期 前期 中期
準備期 前期
ボーダー(青)
にちようびマーク トップページ > 子どもの成長 > 乳幼児期の発育とお食事> 5歳児